絵の入れ方
ペーパーフレームの本体はコートボール紙を使用しています。
表面は、平滑性の高いマットな白色で、裏面(ペーパーフレーム内側)はざらつきのあるねずみ色です。
製品仕様
同梱物
本体(×1)
台紙(×1)
取扱説明書(×1)
ペーパーフレームの本体の紙質
ペーパーフレームの本体はコートボール紙を使用しています。
表面は、平滑性の高いマットな白色で、裏面(ペーパーフレーム内側)はざらつきのあるねずみ色です。
絵の見える範囲について
四つ切り画用紙を付属の台紙につけ、ペーパーフレームに入れた場合15mm前後、絵の外側がフレームにかくれる仕様となっております。
以下の画像(斜線の部分がフレームで隠れる部分)を参考にしてください。
絵の入れ方
1.
ペーパーフレームを開けて中の台紙を取り出す。
2.
飾りたい絵や写真を、切り込みの入った台紙の四つ角にはめていく。
3.
ペーパーフレームに台紙を戻す。
※その際、下の画像のように台紙を裏にして入れると、画用紙の四つ角が引っかかりにくくなります。
壁へのかけ方
引っかけやすいように、裏面真ん中の引っかけフックを写真のように折り曲げる
真ん中の引っかけフック(1箇所)を使用して押しピンに引っかける。
引っかけフックの右端・左端(2箇所)を使用してワイヤーに引っかける。
※ペーパーフレームの耐荷重は、四つ切り画用紙5枚の重さです。それ以上の重さがあるものをいれる場合はフック部分が破れる可能性がありますのでご注意ください。
製品には細心の注意を払っていますが、色や形に若干の違いが生じることがあります。
一つ一つ手作業で作成しているため、抜きパーツ(1mm ほどの丸パーツ)が商品内に残っている場合がございます。ご了承ください。
本製品は紙を素材としているため、水がかかるとふやけたり、過度の力を加えるとシワが入ったり破たりする場合がございます。
片手で持った場合も、折り目やシワがつくことがあります。 取り扱いの際はご注意ください。